〜これまでの経緯〜
相方ナーツへの多重債務により
馬券代借金が完済されるまで脱退することを告げられた
↓これまでの借金額↓
①奨学金500万円
②消費者金融130万円(利子付きの借金は金輪際禁止の約束)
③馬券代借金215万円
①②はYouTube収益から毎月、一定額を強制返済
③は自力で完済するまでナーツは復帰しない
毎月受け取れるYouTube給料は25万5200円
ナーツ復帰のため500日(仮)で完済を目指す
↓目標↓
・1日につき4300円以上バイトする(215万円÷500日)
・食費は1回につき300円以内
・81.2キロ(初日)から75キロまで痩せる(体のだらしなさは生活のだらしなさ)
●YouTubeメンバーシップ
ナーツが毎日競馬情報を発信中!
競馬LIFEを楽しくレベルアップしたい方へオススメ!
ウマキングのファンクラブ
↓↓↓登録方法はこちら↓↓↓
PC:チャンネル上の【メンバーになる】ボタンから!
スマホ:下のリンクからブラウザページへ、その先の【メンバーになる】ボタンから!
※iOSのアプリから登録すると手数料がかかってしまいます…
ブラウザリンクからの登録がオススメです!
●参考動画
・奨学金肩代わりの経緯
●公式Instagram
●イルマInstagram
●大好評!ナーツの書籍📚
『競馬で全然勝てないので競馬でFIREした男にコツを聞いてみた』
→
コメント
もう3連単買うのやめようや
さすがにセンスないよ
2日で40万使えるやつが借金返済とか極貧生活とか謳ってもマジで何も刺さらんぞ
本気で金を返そうとしてるようには見えないんだよね
食費を削って不健康そうな食事をして、そうして作った金で借金を返すと思いきや競馬で簡単にスる
周りにこういう人間がいたら嫌じゃない?それとも競馬をする人はそういう一般的な感覚すら失ってる、ってことを表現したいの?
どこまでいっても楽して金を返したいというようにしか見えない
購入金額が1/10になったとしても、見解と予想と馬券の組み立てで視聴者におもしろいと思わせることはできないですかね?
仮に一撃で200万回収したとして、視聴者の反応は
「よくがんばったね」
よりも
「ラッキーだったね」
の方が多くなると思う
それって悲しくない?
なになにですよ!って言う言い方まじでウザい。ていうか動画マジでつまらなくなった。
宝塚前に謎にレート上げて100万が無くなった時みたいなペースで買い始めたな
ナーツいないとただのヤベー奴で草
1Rに約3万買うってフツーにハイベットだと思う。金銭感覚ヤバくなってきてるよ?