iFOREX(アイフォレックス)に新規口座開設で10,000円プレゼントキャンペーン!100%入金ボーナスも実施中!!【当サイト限定】

指定のリンクからiFOREX新規口座開設+初回入金(10,000円以上)をしてくれた方全員に10,000円プレゼントキャンペーン実施中!

2025年 JBCクラシックJpnI|第25回|NAR公式

競馬

パチンコよりも勝ちやすい、オンラインパチンコ

パチンコや競馬よりも儲かる、実は還元率が高いギャンブル、それがオンラインパチンコなんです!

ギャンブル還元率
オンラインパチンコ約98%
パチンコ・スロット約85%
競馬約80%
競艇・競輪約75%
宝くじ約46%

※還元率とは"プレイヤーが支払った金額に対して、どのぐらい返ってくるのかを示す数値”

\ お得なキャンペーンの紹介も /

[競走概要]
第25回JBCクラシックJpnI
2025年11月3日(祝月)
船橋競馬 第11競走 1800m(左)
天候:晴 馬場:稍重

[馬番/出走馬/騎手(所属)]
1番/グランデマーレ  /西啓太(大井)
2番/メイショウハリオ /濱中俊(JRA)
3番/ライトウォーリア /吉原寛(金沢)
4番/アラジンバローズ /下原理(兵庫)
5番/サントノーレ   /矢野貴(大井)
6番/ホウオウトゥルース/岡村健(船橋)※競走除外
7番/シャマル     /松山弘(JRA)
8番/ミックファイア  /笹川翼(大井)
9番/ウィルソンテソーロ/川田将(JRA)
10番/ギガキング    /野畑凌(川崎)
11番/サンライズジパング/坂井瑠(JRA)
12番/キングズソード  /藤岡佑(JRA)
13番/ミッキーファイト /ルメー(JRA)
14番/ウインリブルマン /藤本現(大井)

[競走成績]

[レース紹介]
“ダート競馬の祭典”にふさわしく、地方競馬では史上最高額の1着賞金1億円の重賞として2001年に第1回が行われた。全国の競馬場での持ち回り開催となるJBCだが、JBCクラシックは舞台が変わっても、アドマイヤドン、タイムパラドックス、ヴァーミリアン、スマートファルコン、コパノリッキー(いずれもJRA)など、その時々のダート最強馬が2連覇、3連覇で圧倒的なパフォーマンスを見せてきた。金沢開催だった2021年にはミューチャリー(船橋)が地方馬に初めて勝利をもたらした。またJBC4競走を通じて、地方馬が他地区に遠征しての勝利も初めてだった。(斎藤 修)

[歴史]
2001年に大井競馬場で幕を開けたJBC競走は、当初から全国の競馬場で持ち回り開催が基本理念としてあった。ダートのクラシックディスタンスは2000mだが、競馬場のコース形態によって、大井・盛岡・浦和・佐賀の2000mのほか、名古屋・JRA京都1900m、川崎2100m、園田1870m、船橋1800m、金沢2100mと、2000m前後のさまざまな距離で争われてきた。1着賞金は地方競馬では最高の1億円と設定され、JBCレディスクラシックが新設された11年以降は8000万円となっていたが、22年からは再び1億円に増額された。(斎藤 修)

▼ダートグレード競走の詳細はこちら

X
Instagram
Facebook

#JBCクラシック #ダートグレード競走 #地方競馬

コメント

  1. @puripuri6869 より:

    メイショウハリオ好きやから信じてよかった
    かっこよかったぞ

  2. @ガトリンク より:

    濱中と浜中、絶対に別人だろ

  3. @sikatuno7409 より:

    ハリオすげぇよ
    まじですげぇよ。馬券買って良かった

  4. @k.a.6724 より:

    現4歳がダートの黄金世代すぎる

  5. @BASARA1027 より:

    ガソスタ兄貴…まだハリオはやれるで…

  6. @aphroditegang2838 より:

    ミッキーファイトもルメールも強すぎるわ

  7. @ザンザsbgm より:

    ミッキーファイトいなかったらぶっちぎってることになる8歳のメイショウハリオとかいう数ヶ月前に死にかけたやべー馬

  8. @aaaaa_mou より:

    8歳で上がり最速やばくないか。

  9. @meditazionelyric5812 より:

    ハリオが向正面で進出し始めて、直線で猛追したところで胸がいっぱいになった
    ガソスタの兄貴、本当にありがとう

  10. @おおくぼ-z8o より:

    スターがどんどん生まれるダート路線でどこにでも現れるハリオ大好き

  11. @かじゅ-h5d より:

    ハリオ前の事故が怖かったけどまだまだやれそうで1ファンとして嬉しい限り、大賞典行くのかどうか分からないけど続報待ってる

タイトルとURLをコピーしました