\2025年上半期 印象に残ったレース/
上半期の振り返り、秋競馬の展望を語る!
公式会員の4人がそれぞれ2025年上半期(この動画では2025年8月まで)で1番印象に残っているレースを発表!
みんなの印象に残っているレースもぜひコメントしてね!
#北野日奈子 #ほのか #キャプテン渡辺 #ムラコ
🏇JRA FUN CLUBとは🏇
「JRA FUN CLUB」はビギナーから競馬ファンまでみんなで競馬を楽しむためのオンラインコミュニティ。
当チャンネルでの競馬エンタメ動画、ライブ配信に加え、サイト上で競馬の疑似体験ができる推し馬グランプリ、JRA初の公式掲示板などのコンテンツを展開します。JRA FUN CLUBの各コンテンツでもらえる「JFCマイル」を貯めてキャンペーンに応募すると、抽選で素敵な賞品がもらえるチャンス…!🎁
実況:ラジオNIKKEI
#JRA #日本中央競馬会 #競馬場 #競馬 #馬 #競走馬 #JRAFUNCLUB #JRAFUN
【JRA FUN CLUBリンク】
▼ JRA FUN CLUB – みんなで競馬を楽しむためのオンラインコミュニティ
【JRA FUNリンク】
▼ JRA FUN – JRA公式競馬エンタメサイト
▼ JRA FUN 公式YouTubeアカウント( @jrafun )
▼ JRA FUN 公式Xアカウント ( @JRAFUN_Official )
▼ JRA FUN 公式LINEアカウント
【JRA公式リンク】
▼ JRA公式サイト
▼ JRA公式YouTubeチャンネル
▼ JRA公式Facebook
▼ JRA公式Instagram
コメント
タバルの宝塚とクロワのダービーは泣くほど感動しました
サウジのロマウォとエバヤンの差し合いは鳥肌たった!
メイショウタバルは色んな意味で記憶に焼き付いた
トウシンマカオの京王杯SC
勝つときのトウシンマカオは先頭に躍り出る手応えが本当にこの馬が最強だと思わせるし、ハロン11.0±のラップタイムで叩き出した日本レコードが実に素晴らしかった
このレコードで22世代が持つ日本レコードは芝の1200m、1400m、2000mの3つになった
メイショウタバルの宝塚記念です
名手の逃げと人の縁の力を見せてもらいました
何より大好きな 白いアレの息子
ベレシート、パトロールで見るとラスト大外にブッ飛びながら差してるのが一番の面白ポイント。
女性陣がかわいすぎるし、人柄も面白い。よくみつけてきたなぁと思う
JRAじゃないけどタスティエーラのQE2世杯。タスティエーラの復活に歓喜した…と同時にリバティの悲劇に泣いた…
ベタだけどやっぱりタバルの宝塚記念かな。
松本オーナーに捧げた最後のG1、父の日に父子制覇など、色々な要素が重なったドラマチックな勝利だった。