※ニートマン編集 (サムネ:クロサキ)
編集後記(byニートマン)
よくあることと言えばよくあることかもしれないけれど、
流石にこれは悲劇と呼んでいいと思う。
もし自分なら競馬やめたくなる。編集しながら胸が苦しかった。
noteはこちら▼
勝負レースとWIN5予想をテキストベースで公開しているのでフォローお願いします
X(旧Twitter)はこちら▼
クロサキアカウント▼
しろNo.1アカウント▼
クロサキ個人チャンネル▼
ウマい馬券はこちら▼
#スプリンターズS2025 #しろクロ競馬 #ウインカーネリアン
コメント
食欲の秋、競馬の秋、ほしのあき
これが伏線だったのか。。。
ウインカーネリアンが1着でゴールした瞬間、ミュラーおめでとうという気持ちよりも先にクロさんの顔が頭に浮かびました。
レース終わった瞬間自分の馬券のハズレで泣き、三浦初G1で喜び、そしてクロサキさんのことを思い出して再度泣きました。
とある予想家の言葉ですが「悔いない印を打つ。来たら一番後悔する馬は抑える。」と言っていました。
ペアポルックスやルガルの出遅れがなければまた結果も変わっていたと思います。
予想、見解を一番信頼(むしろ他を全くアテにしていないまである)している。
このチャンネルが好きなんだよな。悔しいけど次こそは!!
クロサキの泣きそうな顔初めて見た気が…推し馬の勝ちを喜べない辛さめっちゃ分かります
実践動画待ってました笑
ベルーガを始め、好きな馬、好きな騎手は買い続けるタイプのクロサキさんが1番やっちゃあかんことしたって真っ先に頭に浮かびました。
最近見始めたけど右の人の頭の回転早くてすごい
皇成とカーネリアンのコンビをずっと推していたので単勝取れましたが、馬券より人馬悲願のG1達成をしてくれたことがなにより嬉しいです
気の毒すぎて、見るの躊躇しました。
また頑張りましょう!
これでダノンベルーガも本命から外せないという呪いがかかったな。
来週は一緒にチンドリ応援しよう!
本当に今日の実践動画待ってました!
ゴール後の沈黙をカットせず流してくれてありがとうございます(笑)