7/1 大井競馬の6レースでアクシデントがありました。
田中洸多ジョッキー騎乗の2番オールエクシードがゲート内で体勢を崩してしまいそのままレースが行われてしまった。
ゲートを捌ける事が出来ずに4コーナーのところでようやくレースが中止になり、あわや大事故となるところでした。
7/1 大井競馬 6レースの珍しいアクシデント

7/1 大井競馬の6レースでアクシデントがありました。
田中洸多ジョッキー騎乗の2番オールエクシードがゲート内で体勢を崩してしまいそのままレースが行われてしまった。
ゲートを捌ける事が出来ずに4コーナーのところでようやくレースが中止になり、あわや大事故となるところでした。
コメント
ジョッキーたちに怪我がなくて何より。
人馬共に無事で良かったぁ
挟まったお馬さんも早く怪我が治るといいね
走っていた競走馬の4コーナーでスピードを上げる段階での急停止は本当に危なかったと思う。
ラガーレグルスを思い出した
令和のラガーレグルス事件
確かにもう少し早く黄旗降ってあげても良かったのでは?と思う
これジョッキー達ずっと見えてだろうからレースに100%集中出来なかっただろうな。
誰も怪我なくてよかったよ。
これ明日の帝王賞だったらどうなってたのかな
とめるのおそくね?
黄旗からゲートまで距離が短いのに無事故で帰ってくるあたり、さすがだ。
安藤洋一Jが黄旗に気付いて後ろに声かけてるけど、気付くタイミング遅ければもっと重大な事故につながってたかもなんで安藤Jグッジョブやと思う
これ下手したら大事故になってたよな。
人馬全て無事でよかった
何しとんねん、びっくりしたでしょう、怪我なくてよかった
これ見てた人どう思ってたんやろ
4コーナーを回って、ゴール目指してさぁこれからというときに全馬よく止まれましたね。騎手のみなさんの能力はすごいですね。
これゲート回収できないのはしょうがないけど、第三コーナー辺りで旗振ったほうが良かったんじゃないか
これよく事故起こらなかったな
滅多に起きないことではあるけどこういうのが起きると常に向こう正面あたりに黄旗持った人配置しとく方がいいのかなと思ったりする
馬「え、なんでゲート置いてあるの?」って興味津々やなw