中山牝馬S2023 フィリーズR2023 金鯱賞2023 の回顧を中心に雑談を交えながらお話ししています。
毎回、回顧をする事で他のレースのヒントになったり、今回出走した馬達の次走をどう考えていけば良いか等勉強できます。
競馬の話が好きな方は是非ご覧ください!
#競馬 #競馬の専門学校 #校長キーン
・中山競馬場について
・阪神競馬場について
・中京競馬場について
・重馬場について(15分辺りから)
・馬場の適性から馬券を考える
・2歳重賞戦について
・戦歴の浅い2歳重賞戦について
・タメになるお話シリーズ
【血統の面白い考え方】
・【馬体重から考える馬券術】
・知ると便利なオッズ投票
・ワイド馬券の考え方実戦編
・Mildom(ミルダム)競馬の専門学校 校長キーン
コメント
土日の三重賞で、金鯱賞だけの的中でしたが三連複馬券を絞れたお掛けで少額ですがプラスすることが出来ました。これも校長先生の展開考察でアラタを三連複フォーメーションのニ列目に置けたことでした。校長先生の展開考察は本当に為になります。いつも価値ある動画配信ありがとうございます。
金鯱賞、マリアエレーナに肩入れして取れませんでしたが、プログノーシスの差し脚と、その尻馬に乗ってというのは変ですが、後方にいたハヤヤッコが思いもよらず上がってきたことにビックリしました。総じて楽しい週末でした。ありがとうございました!
校長のマリアエレーナとプログノーシスの得意展開解説のおかげで、金鯱賞は一番厚めに買った馬連と三連複をダブルで取れました!プログノーシスはスローでこそ、まさにその通りでしたね。ありがとうございました。
いつも有り難うございます。
参考になります。
これからも宜しくお願い致します。
お疲れ様です!
中山牝馬はアートハウスを外したワイドが一点取れたのですが、三連複ともにストーリアを外していたので圧倒的ガミでした…。
日曜はどちらもバッチリでした!枠連が当たったの(多分)初めてなので嬉しかったです!
キーン校長お疲れ様です。金鯱賞は私もテレビの前で「やれやれノリヒロ」って言ってました(笑)