【今回のテーマ】
1/22(日) 中山11R アメリカジョッキークラブカップ
▼ Twitter開設しました ▼
▼ サブチャンネル ▼
@MasterKakushibeya
【情報通のウマ談義】
競馬と馬券をこよなく愛する腕自慢が各々の競馬論を語る。一見さんお断りのバーで交わされる会話は門外不出の噂話や馬券玄人の勝負話が盛りだくさん。
都内某所で極秘に行われていた会合をぜひご覧ください。
※この番組は競馬エンターテイメントです。すべてが真実とは限りません。
【出演者紹介】
・マスター
根っからの馬券好き。競馬通を集めて私利私欲のためにバーを経営。知らないことを何でも取り入れるミーハー気質。
・銭丸
可愛らしい見た目とは裏腹にお金が大好き。馬券は生粋の穴党。とあるコネで騎手情報に強い。
・親方
競馬関係者との繋がりが多く、そのネットワークから入手する情報は本物。特に馬主絡みの話には強く、競馬の裏側を知る男。
・はかせ
データを基準とした予想派。数字的な裏付けがなければ、どんな甘い話にも乗らない。馬券も私生活もむっつり系。最近は忙しいらしい。
#競馬 #アメリカジョッキークラブカップ #ガイアフォース #エピファニー
コメント
ラーゴムも東海Sのアイアンバローズも「なんでこっち使う?」と思うのが共に大外というのが面白いよね
ブラマジ解釈一致で嬉しいです!!!
ラーゴム馬券内に来るだけでもかなりおもろいんだよなぁ。
(;´・ω・)ウーン・・・地味に穴馬探すの大変だな レーベン気分ノッテ激走 久しぶりに馬券絡みそうと踏んで ガイアorレーベン の2頭軸を考える
ノーザンファームのパワータイプに外国人騎手が騎乗してきたら固いよな~
しかし、マイネル系のパワータイプがまだまだ頑張っとるで〜
銭丸さんには同じ出資者としてレッドカフラーの転厩についてコメントして欲しい
松山を容赦なく有力馬から降ろしてくれて嬉しい、勝負弱いからデカい舞台で勝てんのよな
ラーゴム面白いですよね。自信ついたので買ってみようと思います。
今週のは親方、銭丸共にくい込んできそうな所あげてきたね。ガイアから上手く回して 前も少々入れたら当たるんちゃう?
典さんが当日1回乗りで熱い。1回乗りの
典さんは馬券になるので典さんからいきたい。ヒモにラーゴム来い